PBRに対する誤解?

PBRって何でしょう?
資産性の割安指標だとよく言われてますが
私はそうは思いません。

なぜなら、解散でもしない限り
収益に関係ない指標は理論上、無価値だからです。

企業はいくらPBRが安くても収益を出せなければ
意味がありません。

ではなぜPBRアノマリーが存在するのでしょう?


答えは簡単です。
PBRは収益に関係する指標だからです。



例えば

A社:

B/S
固定資産1000万円
純資産1000万円(負債なし)
当期利益0円

時価総額:1000万円
→PBR1倍


B社:

B/S
固定資産2000万円
純資産2000万円(負債なし)
当期利益0円

時価総額:1000万円
→PBR0.5倍


という二つの同業種の会社があったとします。

どちらのほうが生産能力(≒利益を生む力)
が優れているでしょうか?

これは当然固定資産の多いほうに決まっています。


もしこの業界に好景気の流れが来た場合
ROEがどちらも5%とすると

A社PER:20
B社PER:10

になります。


つまり、現在の低PBRは将来の低PERを産むという事です。

統計上もその傾向があるんですが
エクセル貼るのめんどいので割愛。


この辺でも見ててください


日本市場におけるバリュー株効果・小型株効果の研究と
ミス・プライシング修正仮説
http://www.fs.ics.hit-u.ac.jp/mba_course/pdf/financial_strategy_nara.pdf